page_top

【お知らせ】大学パスナビは皆様により快適にご利用いただくため、2023年3月31日に全面リニューアルを実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

【お知らせ】サイトリニューアルに伴う、パスナビ会員の個人情報管理についてのご案内を掲載しました。リニューアル後のパスナビ会員機能ご利用の際は「旺文社まなびID」へのご登録が必要となります。詳しくはこちらをご覧ください。

工学部学生選抜チームがロボサッカーで3度目の優勝[中京大学]

中京大学

  • [2018/9/5]

 19回目となる「ロボカップジャパンオープン2018おおがき」が5月に開催され、中京大の工学部学生選抜チーム「Chukyo RoboStars」がサッカー小型ロボットリーグ(ヒト型)に参加した。同大学の別チームAi-Robots を含めた4チームとリーグ戦方式で対戦し、Chukyo RoboStarsが優勝。同大学としては3年ぶり3回目の優勝となった。また、Ai-Robots も準優勝となり、ワンツーフィニッシュを飾った。

 工学部学生選抜チームは、工学部より「プロジェクト活動助成」、人工知能高等研究所より「Aiロボットプロジェクト助成」の支援を受けている。Chukyo RoboStarsは有志による研究活動として、林将史キャプテン(3年)ら学生8名と共同監督の沼田宗敏教授・佐藤俊郎教授が中心となってロングシュートやPKの強化に取り組み、4カ月間でロボットを完成させた。学生の中にはサッカー経験者も含まれており、それが勝因のひとつにもなった。

 林将史キャプテンは、「半年かけて開発したロングシュートが結果を出した。来年の2連覇に向け、さらに新しい技術開発に取り組みたい」と意欲を語った。

記事画像
工学部実験棟(ものづくりスクエア)の工作機械などを駆使し、足など一部のパーツを独自に作成

この記事は「螢雪時代(2018年8月号)」より転載いたしました。

この記事で取り上げた大学

蛍雪時代

螢雪時代・3月号

国公立大&難関私立大合格!のために読む雑誌

先輩合格者の「合格体験記」、ベテラン予備校講師の「科目別アドバイス」をはじめ、センター試験関連情報 や大学入試の分析&予想など、お役立ち情報満載の月刊誌。志望校・合格へあなたをサポートします。

「螢雪時代」のご案内は、こちら

大学ニュース&データ 記事一覧

大学ニュース&データ 記事一覧に戻る

“中京大学”の関連記事一覧

今月の入試対策

supported by 螢雪時代

大学を比べる・決める

My クリップリスト

0大学 0学部 クリップ中