河合塾 藤田 貴志 先生
【傾向】
共通テスト高得点への“壁”は?
● 問題量が多く、一つひとつの設問に時間をかけられない
● 各大問の最後の問題は作業工程が複雑な場合が多い
● 長い大問では条件の見落としなどで時間を浪費しやすい
● 択一式問題では正解選択肢の見極めが難しいものも出る
● 会話文では途中の発言が正しいとは限らず、惑わされる
河合塾 藤田 貴志 先生
● 問題量が多く、一つひとつの設問に時間をかけられない
● 各大問の最後の問題は作業工程が複雑な場合が多い
● 長い大問では条件の見落としなどで時間を浪費しやすい
● 択一式問題では正解選択肢の見極めが難しいものも出る
● 会話文では途中の発言が正しいとは限らず、惑わされる
supported by 螢雪時代
今月の動画
2023年 入試動向予測
一般選抜の志望動向を徹底予測!