㈱プラスティー教育研究所 岸 誠人 先生
平均点 ダウン
2022年共通テスト「国語」はこんな問題!
POINT(1)
複数テキスト、ノート、対話など共通テストらしい問題
2021年と比較し、大問構成等の大きな枠組みの変化はなかったが、試行調査や出題方針で示された「共通テストらしさ」がさらに増した試験だった。すべての大問で複数の文章を読み解く形式が採用され、学習者のノート・メモや対話の空欄を埋めていく問題も出題された。そして、2021年以上に、文章の比較やノート・対話の流れの把握を行う思考力が強く求められた。また、実用文こそ登場しなかったものの、第2 問(小説)に、実用文の読解に似た「必要な情報を素早く判断・選択する」ような情報処理能力を求める設問が登場したことも要注目だ。